
プラケニルまでの道 その1
思い返せば去年の11月、夏に襲ってきた鬱がなんとなくいい感じに晴れてきたと思ったら、今度は体の調子がおかしくなったのであった。 頭痛が...
SLEとか双極性障害とか
思い返せば去年の11月、夏に襲ってきた鬱がなんとなくいい感じに晴れてきたと思ったら、今度は体の調子がおかしくなったのであった。 頭痛が...
だいぶ長い間鬱に傾いておりましたが、春が近いせいでしょうか、中庸を通り越し、やや躁寄りかもしれません。 さて、先日コメントで『アンタは...
七月に入ってから心の調子がぐっと悪くなり、日に日にそれは増し、今の状態である。 今の状態というのは、ご存じの通りブログがまともに更新で...
特にこの季節が厳しい時期、連続の外出は私から体力を奪い、体は筋肉痛なのか全身がキシキシと痛み、起き上がれなくなる。 先週もそうであった...
日光過敏。 これがためにどんなにか今まで行動が制限されてきたことだろうか。 結果家族にも迷惑を掛け、ほぼ全ての家事を主人に押し付...
私は自慢をするのもアレだが、日光過敏であるにもかかわらず、日光に対する防御が普段的に甘いと思われる。 精神科の薬を飲んでいる関係からか...
私は重度の敏感肌である。オーガニックだとか無添加だとか謳われている商品でさえも、顔が赤く腫れあがったり、痒くなったりを繰り返してきた。 ...
私が誰かに謝らなければならないとすれば、それは息子だ。 SLEであるのに妊娠し、そして体がやはり妊娠に耐えられずに8か月で産んでしまっ...
息子がコマを回しながら言う。 「お母さんもコマを回してみなよ」 私は断る。 「お母さん疲れているから一緒に遊べないよ」 ...
病院の待合室にある椅子には限りがある。 であるというのに、堂々と椅子を2つ3つ使ってふんぞり返っているおっさんやおばさんがいる。 ...